2016年のユニバーサルゴルフ社刊行「ゴルフ用品総合カタログ2016」は、
国内はもちろんアジアを中心とした各国で購読されています。
2016年『PCM』(年4回刊行・季刊誌)は
NO.21「ドライバー全64本直接対決」
〜最新大手メーカー32本vsカスタムメーカー32本
NO.22「人生最高のFWに出会える。」
〜大手クラブメーカー22本vsカスタムパーツメーカー20本vsFW専用シャフト216本
NO.23「本当に使いやすいUTはどれか?」
〜主要メーカー28モデルvsカスタムメーカー34モデルvsハイブリッド専用シャフト142種
が刊行されています。
『PCM』NO.23では、台湾のゴルフ事情、特にカスタムクラブのマーケットと現場を突撃取材。
そこには、驚くべき光景がありました。
何と、台湾の
カスタムショップでは
「ゴルフ用品総合カタログ」
に掲載されているほぼ全てのカスタムメーカーのパーツをユーザーに提供していました。
理由は明確。
台湾のカスタムショップでは、『PCM』誌とその情報からラインナップしているとのこと。
12月発売予定『PCM』NO.24ですが、
「クラブセッティング」をテーマに、カスタムブランド・カスタムパーツを紹介します。
今回は、ロングセラーになっているパーツや最新モデル・ブランドまで
「誌面」と「ウェブ」連動でできる限り紹介します。
「クラブセッティング」は
どんなものにすればいいのか? どんなゴルファーに向けたものか?
徹底的に掘り下げる予定です。
「このカスタムメーカーを知りたい」 「このブランドって何?」がありましたら
是非『PCM』編集部まで、ご要望くださいませ。