2016年発刊の『PCM』誌は
今までにない「大手クラブメーカー」vs「カスタムパーツメーカー」
という形で、計測データを中心に様々な比較や検証テストを行い掲載してまいりました。
カスタムクラブは一般のゴルフ雑誌でも取り上げられるほど認知され、今や「地」クラブとは呼べないほど有名メーカーも多くなりました。
また、流通の面でも中古市場に於いても商品価値が日々高まっています。
改めて
大手メーカー各社様ならびに各パーツメーカー様に
お礼を申し上げます。
各メーカー様の柔軟な対応のおかげで、
様々な詳細計測や詳細試打をスムースに行うことができました。
『PCM』は、過去6年間に及ぶ詳細な計測データをもとに
【次のステップ】に向かいます。
今週発行予定の『PCM』NO.24の特集は「クラブセッティング」です。
また、「パターフィッティング」も実践編になっています。
ここには「大手」と「地クラブ」の垣根はありません。
協力いただいているメーカー各社様の商品が
「どこが」「どのように」はもちろん「誰に」良いのか?
「何を伝える」とゴルファーにとって有益なのか?
国内外で様々な活動を予定しています。
言葉遊びや数字遊びではない、ゴルファーにも販売の現場にもしっかりとコミットできるメディアを更に追求していきます。
【2017年は始まっている】PCMサイトは、年末年始も皆様のご協力をよろしくお願いいたします。