3/23(金)〜25(日)
2018【JGF】ジャパンゴルフフェア「PCMカスタムパーツコーナー」出展
N岡 ようやく800ページもある「ゴルフ用品総合カタログ」が終わったと思ったら、今度はジャパンゴルフフェアですか。「お疲れ様です!」なんて言ってる場合じゃないですね。。。
PCM村田 数多くのメーカーさんのご協力があって一冊の本になるから我々だけのものじゃないよ。それに海外のゴルフ関係者、特に開発やマーケティングに近い人間が、
毎年わざわざ購入してくれている。どこの人とは教えられないけど。
PCM筒 長岡さん、ゴルフフェアも次号「PCM」も同時進行でやってますよ!長岡さんがALBA.Netの取材で振り回しがこんなになければ、もっと順調に進んでいるんですから。
N岡 筒さん、我々の聖地である「居酒屋はなの舞」で本当にビール瓶を出せるの知っていて言ってるでしょ!こちらのせいにする前に、
GDOギア企画やらALBA「ギア総研」やら毎日何かしら試打と取材と計測ばかりやってたでしょ!
P村田 まあ長岡。ここは沢山のネタ会議を行ってALBA.Netの記事が生まれてきた場所だし、今日は打ち上げと次のネタ会議をやろうよ。
大手vsカスタム「新ボール」が登場!
P筒 村田さん、今回の「週刊パーゴルフ」見たらリンクスから新しい「飛砲」ボールが掲載されてました!
P村田 リンクス『飛砲プレミアム』だよ。
N岡 「高反発」&「スモール」&「ちょい重」?
マーク金井さんも絶賛してるじゃないですか!!!
リンクス「飛砲プレミアム」ボール
P村田 今年の総合カタログにも掲載されているし、テストしようよ!ALBA.Netギアコラムで。
P筒 「高反発ボール」のジャンルを一気に認知させてくれたのはワークスゴルフ「飛匠レッド極」ですけど、昨年から「カスタムボール」って言って良いくらい新発想ボールが登場しましたね!
P村田 ムジーク「コルテオライト39」の大ヒットはすごかったね。ヘッドスピード37m/s以下のゴルファーにとっては、「軽い」ことが飛びにつながるなんて吉本ッチャンしか思いつかないでしょ。
N岡 地クラブならぬ「地ボール」ですか!面白い!
キャロウェイゴルフのボールマイスターであるロック石井さんもネット取材で「カスタムボールの時代がやってくる」みたいな話をされていましたが、個性的なボールが増えましたね。
P村田 ダンロップもルール適合で「スリクソンX」と言う飛びに特化したボールを発売したし、
「大手vsカスタム」ボール戦争になりそうだね。
N岡 タイトリスト「ツアーソフト」やブリヂストン「TOUR B JGR」ボールの試打を筒さんとやったけど、あれも良かった!ALBA.Netギアコラムもボール記事が人気ですよ。
P筒 適合ボールだと、エスティバン「サムライ」やムジーク「コルテオライト42」も発売になるし!自分仕様のボールを選べる環境は進んでますね!
適合?高反発?
禁断の対決を開始!!!
P村田 「ボール対決」は何からやる?
N岡 やっぱり危険な方が面白いでしょ!
P筒 「危険な○◯ボール対決」ですか!?
P村田 わかった。「PCM Labo」で対決しよう!