1959年創業「60周年」を迎える
キャスコ株式会社
「モノづくり60年、次は感動づくりへ。
新製品に注目!
目黒雅叙園「飛鳥」「孔雀」で行われた、『キャスコ新製品展示会』にお邪魔しました。
こちらの会場は、豪華絢爛ながらも非常に落ち着きのある情緒豊かな場所。
毎回来るたびに、写真を撮りまくっています。。。。

ついに会場に到着
今年「創業60周年」を迎える、キャスコ(株)は香川県でグローブからスタートした『老舗中の老舗』メーカーさん。
1986年には「世界初のソリッド3ピースボール」、1992年からスタートしたクラブ製造
を経て大ヒットモデルを連発しています。

新『ゼウスインパクトEazy Spec』ドライバーは、
①高反発「COR0.855」②オーバーラージ「480㎤」ヘッド③ルール適合外「偏剛性」シャフト
まず目を引いたのが、新しい『ゼウスインパクト』シリーズ。
①高反発ヘッド②オーバーラージヘッドに加えて、③360の剛性を不均一にした「トリプルルール適合外」のぶっ飛びドライバー&フェアウェイウッド、そして「高反発」ボールがラインナップします。

「ここまでやる!?」ってくらい、「高反発」にこだわった「飛ばしをエンジョイするための」シリーズは流石キャスコさん!です。
競技に出ないゴルファーだって、プライベートラウンドを楽しむためのギアがあっても良いんじゃないでしょうか。『ゼウスインパクト』シリーズは、誰が見てもわかる「今日は競技じゃないから飛ばすクラブで行くよ!」ってわかるブランドで認知されているんですから。
「本気でモノづくり」するキャスコさんの目的は、ゴルファー個々の「感動づくり」なんでしょうね!

女性ゴルファーにも「高反発」を
「女性こそ飛ばしたい!」の声に応えるように、レディースモデルも展示されていました。
「これで飛ばしてね!」ってプレゼントしたくなるデザインです。


①高反発②スモール③13%柔らかい④新カラー
『ゼウスインパクト』ボールは日本製3ピース構造
「高反発」クラブ×「高反発」ボール=反発係数0.90を達成
新『ゼウスインパクト』ボールも徹底的に対象ゴルファーの「飛ばし」こだわったモデル。
ドライバーと合わせて使うと、なんとCOR0.90を達成したそうです。。。。

チッパーじゃない!?20ヤード以内専用ウェッジ
ドルフィン『フライングウェッジ119』
ドルフィン『ランニングウェッジ119』
今回、全く新しい発想で作られたのが、新『ドルフィンウェッジ』。
何と!アプローチ嫌いのゴルファー生唾モノのロフト39度『ランニングウェッジ119』とロフト55度の『フライングウェッジ119』は20ヤード以内専用のドルフィンウェッジ。
「チッパー」ではなく、ドルフィンウェッジシリーズで来てくれました!

ソールにも!グリップにも!「徹底的に」こだわりが
メインロゴこそ「ドルフィン」ですが、今までのモデルとは完全に一線を画していました!
構えた感じはショートアイアン。ですが、しっかりとロフトがあります。
ヘッド形状で一番似ているのが、カスタムパーツ・アドラージャパンの「Think chip wedge」ですが。
こちらは「完成クラブ」として、徹底的にアプローチ嫌いを助けるための工夫を「ドルフィンらしく」施しています。
グリップもしっかり太め。手首をこねないよう工夫された「新しい寄せ専用クラブ」です。




高機能【和デザイン】グローブ
男の!『粋』IKI GROVE
女の!『艶』つや GROVE
は、それぞれフリーサイズ
「目黒雅叙園」会場にぴったりなグローブを発見しました。【和デザイン】ガメを引くフリーサイズ『粋』&『艶』グローブは、日本人だけでなく外国からのゴルファーにも人気だそうです。
お洒落なゴルファーなら、もう知ってる!?人気グローブの新作です。


キャスコ株式会社HPhttp://www.kascogolf.com/jp/
