先日の「中京テレビ・ブリヂストンレディス」最終日の16番ロングホールのティーショット。優勝争いの中、松田鈴英プロが放ったOBの後の打ち直しは何と364ヤードの超ビッグドライブ。
次打で手にしたクラブはPW!!!
ALBA.Netギアニュース「松田鈴英、エース破損は痛かった!? 16番で左OBも、打ち直しが364ヤード!」

ALBA.Netギアコラム「昨年秋の初期版との違いは? 新『JGRプロト』の【凹みネジ】は一体なんなのか。」
「飛距離モンスター」ブリヂストン『TOUR B JGR』ドライバーって、どんなクラブ???
まずは初代から


今でも店頭で売れてる!『TOUR B JGR』シリーズ
https://www.bs-golf.com/bs-products/club/driver/jgr.html
ところで、現行商品の『TOUR B JGR』のおさらいを。
販売の現場では、「飛距離モンスター」のキャッチコピーで興味を持ったゴルファーの発売以降、今でも新品&中古での人気が高い。
豊富なシャフト&スペックバリエーションも相まって、「誰でもつかまる」「誰でも上がる」「誰でも飛ばせる」ドライバーの代名詞がすっかり定着しているのだ。

「PCM」NO.21『ドライバー特集』内部重心計測より

大きなFP&短い重心距離
で「フェースターン」しやすい

