
2019.07.31
配信元:ALBA☆究極のレッスン☆
タイトリストTS1を打ってみた!
https://bit.ly/2Mrkmlv
タイトリスト『TS1』ドライバーは、広告やメディアによる拡散ではなく「ユーザーによる試打」でじわじわと売れています。
米在住の日本人Toshi Hirata氏のブログでも『TS1』の驚きの試打コメントがアップされています。

DRはTaylorMadeでここ数年プレーしてきた私が…「なぜ今更タイトリスト?」実は先週末行われたトーナメントで以前飛距離が同じだったプレーヤーに10-20ヤード常時置いて行かれる。彼のNewドライバーTS3が、スイングにマッチングしているのだろうけれど…😓見た目にも明らかに弾道の強さが違う。試合はホームコースで行われていたので、すぐさま試打クラブを持ち出して、終わったばかりのコースでTS3でプレーしてみた。最初のホールは100ヤードが60ヤードに…コースは350ヤードなので単純計算で290ヤードを記録。落ちた場所が違うので一概には言えないけど明らかに弾道の高さが低くなってランが出たようだ。ラウンドしたばかりのホールでの試打はかなり正確に反映される。結局、平均して10-20ヤードは間違いなく飛んでいた。私は直ぐにWifeを呼び出して彼女にはプロが勧めてくれたTS1をコースで試させた。「芯に当たりやすい!」最初の第一声である。距離的にはそんなに変わらないのだが、彼女が使ったシャフトはFujikuraエアースピーダーの40のレギュラーシャフト。彼女が使用しているエアースピーダープラスとは10g以上重くフレックスもややハード過ぎる。それでも十分飛んでいたので直ぐさまオーダー。家に戻ってAlbaネットを検索。出てました長岡氏の記事が!

タイトリスト『TS1』のアマ試打レポで大激論。筆者「100点!」、P編「いや、ちょっと待て!」
これも!

【努力せずとも】パワフル・ビッグドライブ!タイトリスト『TS1』ドライバー、7月5日発売

販売の現場であるショップを取材。
ゴルフ総合ショップの大手グループ「ゴルフパートナー」ゴルフヴィラ・ローラン店では、こんなコメントを聞くことができました。
ゴルフ総合ショップ ゴルフパートナー・ゴルフヴィラローラン店
https://www.toyofu.co.jp/roran/
「【クラブとしての完成度が高い】ので、お客様に打ってもらう努力をしています!」
ゴルフ総合ショップ「ゴルフパートナー」の現場においても、スタッフの皆さんは『 TS1』ドライバーの実力に惚れ込んでいるようです。
「軽量クラブのメリットを活かしながらヘッドスピードアップを達成。ヘッドの寛容性が高く、非常に直進性が高いヘッドなのでキャリーUPに貢献してくれます!」

注目モデルがヒット!
「PCM」内部重心データは?
「PCM」NO.34ドライバー特集では『 TS1』ドライバーの内部重心にも注目していました。




『TS1』カスタム仕様の試打
カスタムシャフトで更に自分仕様に

三菱ケミカル(株)の新シャフト『Diamana ZF』を装着した40g台スペックの試打ではアマチュアゴルファーが好結果を連発しました。
「普段はもう少し重めのスペックを使っていますが、この組み合わせは振り心地も良く打感も振り抜きも良かったです。普段あまりでない弾道結果に驚きました」(テスター)
