配信元:カスタムクラブ製作提案!
独自に各社のフィッティング用に開発していたスリーブがついに到着しました。
何故”独自のスリーブ”にこだわったか?
確かに売ってますよね!各社共通のスリーブ…。私も1個購入して色々と試してみましたがある大きな問題点を発見しました…。
各社のレングスが結構バラバラになると言うこと…。
例えばPXGで45.25インチで組むとテーラーが44.5インチになったりPINGが45.0インチなったりEPONへの装着が全く無理だったり…それではダメだ!
何とか装着後のレングス差を最低でも0.5インチ差以内にしたい…。
そんな思いから協力者と一緒に研究と開発を始めました。
ほどなくしてPXGとエポンに問題があることが発覚。PXGは他社と比べると一番シャフトが長くなる傾向にあり例えばテーラーメイドを45.25インチで組むと46.0インチを超えるような長さになってしまう…。
他社との差を最低でも0.5インチ差以内にすること…。
それを目標に開発してきましたが試行錯誤の結果、試作を重ねて耐久テストをクリア!ようやく量産品が到着した。
最後の調査としてどのブランドをどの長さでカットすれば各社一番良い具合の長さになるか?
これも結構大変でしたがPXGを45.75インチでカットすれば各社とも45.5インチ位で製作出来ることを突き止めた…。今後スリーブ式になるメーカーが増えることも考慮して一定の長さを確保しておいた方が妥当だろうと判断してこのレングスに決めた。
早速、このTPTを各社に装着してみる…。
【PXG】45.75インチだと…
【PING G410】45.5インチになり…
【テーラーメイド】45.375インチなり…
【エポンAF-155i】45.5インチになる。
さらにエポンAF-155iは45.25インチにも任意に設定可能だ…。
この0.25インチストレッチする機能は各社にも応用可能なので必要に応じて開発していきます。
明日はこのTPTからメルサスリーブを装着していきたいと思います。
ゴルフは趣味でゴルフショップは”遊ぶところ”。それが私もモットーです。今後とも楽しいショップ作りを目指していきます。
~この記事に関するお問合せはこちらまで~
ゴルフショップメルサ
静岡県浜松市東区豊町1929-1
ドリームショットゴルフクラブ内
053-434-5511
営業時間:10:00~20:00 火曜日定休