挨拶に始まり挨拶に終わる
とある海外のSNSで見つけた練習器具を手に入れようとやっきになっ
て、そのルート探しにクリスマスそっちのけの小泉です。
自分にとっては大したイベントで無くても、自分以外の人には大切な
イベントだったりするので、やっぱり大切にしましょう。
今回は挨拶にまつわるマナーです。
何事も「挨拶」って大切で、人の印象を左右するポイントなので、ここは
しっかり抑えておきたいものです。
特に仕事絡みでのゴルフでは、その人と一緒に仕事をしようと思えるかど
うかをゴルフを通じて見られているので、挨拶を含むマナーや言動には注
意が必要です汗
それではゴルフ場で挨拶をするタイミングとその時のフレーズまとめて見
ていきましょう。
- 朝一顔を合わせた時:「おはようございます、今日よろしくお願いします」
- 朝一のティーショット時:「よろしくお願いします」
- 午後一のティーショット時:「後半もよろしくお願いします」
- 最終ホールで全員のプレイが終わった時:「ありがとうございました」
この4つのタイミングがあります。
いかがでしょう?
このタイミングで挨拶を入れられているでしょうか?
案外1,2のティーショット時に1、忘れてしまう、もしくは挨拶をする
習慣の無い方が多かったりします。
もちろん、入れる義務はありませんが、出来るか出来ないかで
印象を変えてしまうのがマナーです。
入れるに越したことはありません。
そして、最後の「ありがとうございました」は誰よりも早く笑顔で握手を
求めるのが、好印象を与えるポイントになります。
目上の方や、女性に気を遣って握手を入れない方もいたり、恥ずかしかっ
たりする方もいますが、そこは慣れです。
積極的に挨拶と握手は入れておくと、その日の締めがイイ感じになります
し、特に男性はジェントルマン風を醸し出しやすいので、おススメです!
是非お試しください。
ご登録よろしくお願いします(^^)