「メルサが好きなんで…」と言われてご注文を頂いたロッディオフォージドPC!
そんな事を言われて単純ながらも俄然やる気になるロッディオPCフォージドの製作。
”ロッディオは今後、工房毎の味や色がより濃く出るような素材の提供をしていきます”との言葉通りロッディオPCのカスタムカラーを選択した場合には刻印の色入れは無色、つまり工房で色を入れるような素材提供となる。
工房毎の技術が全面に出る素材提供が続くのであれば弊社も願ったり叶ったりだ。
【ロッディオフォージドPC #6~S】ゼロス8R
しかしキレイなブルーだ…
ロッディオフォージドPCはご存じの通りこの”R”の部分だけ色を選択出来る。選択したヘッドの刻印は色入れがされない状態で届くがこのキレイなブルーに似合う色を入れることにした。
使う色はこのクリアー3色
この色はクリアーを多く含む透明感のあるクリアー○○と言われる色だがこの色入れは非常に難易度が高く面倒な配色。
色を刻印の中に入れると”表面張力”で周辺に色が集まってしまう。その為に色ムラになりやすく色入れには細心の注意と何度も色入れを繰り返す忍耐が必要だ。
「メルサが好きなんで…」と言われた期待に添うべくこの難易度の高いクリアー色を使ってよりキレイでスパイスの効いた精度の高い仕上げを目指すことにした。
ソールはクリアーレッド
ハチはクリアーイエロー
ロッディオロゴはクリアーブルー
何度も何度も手間と時間を掛けて繰り返して色を加えなければキレイに色が入らないのがこのクリアーの特徴だ。
すべてにおいての自信作!お待たせしました。